伝統的なインド食が腸内環境を守る?西洋化した食事と腸疾患の関係を最新研究が解明

「食べるものが腸内環境を変える」
世界のニュースより、インドの伝統料理と腸の健康について、興味深い研究を紹介します。

新たな研究1で、伝統的なインドの食事にはたくさんの植物性食品が含まれるため、腸の健康を促進すること、
そして、食事の欧米化は腸の炎症を誘発させる危険性が高い、ということが発表されました。

目次

インド系カナダ人の人に起きた変化とは?

ブリティッシュ・コロンビア大学の最新の研究によると、インドの伝統料理は、欧米化した食生活よりも腸の健康にずっと良いことが明らかになりました。
この研究では、インドとカナダに住む170人以上を対象に、普段の食生活のデータや便のサンプルを採取し、比較を行いました。

カナダ在住のグループには、

・インド出身でカナダに移住した第一世代の移民
・両親は移民でカナダ生まれのインド系やヨーロッパ系カナダ人

などが含まれていました。

この研究は、ネイチャー系列の科学誌Npj Biofilms and Microbiomes((バイオフィルムとマイクロバイオーム)に掲載され、インドに住む人たちは食物繊維が豊富なプラントベースの食事のおかげで、より健康的な*腸内マイクロバイオーム2を持っていることがわかりました。
一方でカナダ生まれのインド系カナダ人は、この腸内マイクロバイオームの中で、腸内環境を良くする細菌の数が少ない傾向が見られました。その理由として、より欧米化した食生活を送っていることが関係しているとみられます。
研究チームは、こうした食生活の変化が、カナダに移り住んだインドの人々に炎症性腸疾患が増えている理由が関係しているかもしれない、と述べています。

腸内環境は、普段食べているものによって大きく変化する!

この研究の著者であるディアナ・ギブソン博士は
「私たちの研究では、腸内環境は住んでいる場所からの影響も受けますが、それ以上に普段食べているものから大きく影響を受け、変化することがわかりました」
と述べています。

他にもギブソン博士は
「カナダに住むインド系カナダ人の場合、両親から受けついだ伝統的なインドの食文化と、カナダでの欧米化した食生活のふたつの食生活のあいだで揺れる腸内環境を持っているといえます。
そしてこれは、両親がインド出身であっても、カナダで生まれた育ったインド系カナダ人の方が腸の病気になりやすい理由のひとつを示しているのかもしれません。」
と述べています。

インドの食生活と欧米化した食生活の違い

野菜、豆類、オリーブオイルを多くとることで知られている地中海食と同様に、インドの伝統料理は豊富な野菜、豆類、果物、ハーブやスパイスが使われ、栄養価の高いプラントベースの食事がベースとなっています。

インド料理の例を挙げると

・豊富なスパイスやじゃやがいもとカリフラワーで作る「アルーゴビ」
・レンズ豆で作る「ダール」
・ひよこ豆のカレー「チャナマサラ」
・ひよこ豆の粉ととスパイスを混ぜ、野菜の衣として作るインドの天ぷら「パコラ」

などがあります。

一方で、平均的なカナダ人の食生活は、50%のカロリーを超加工食品に頼っています。
そしてカナダではアメリカやイギリスなどの西洋諸国と同様に、赤身肉や加工肉の摂取量も高いです。
そしてインドでも超加工食品の消費が増加し始めています。
今年始めに行われた各家庭の家計消費支出調査のアンケート結果によると、超加工食品に対する家計の支出は増加しており、食費の10%を占める割合にまでなっています。

現在の、インドの食事への関心

しかしこの流れは変わりつつあります。インドでは最近、多くの食品に対する税が引き下げられ、ナッツやアボカド、デーツ、イチジク、パイナップル、キノコなといった健康維持に欠かせないホールフードプラントベースの食品が、より手に取りやすい価格となりました。
ギブソン博士は、病気のリスクを減らすため、インドの人々にできる限りインドの伝統的な食生活・プラントベースの食事を続けるように呼びかけています。
更に、ギブソン博士は
「インドの食料システムの急速な発展と工業化は、腸内環境の欧米化を招き、炎症性腸疾患のような病気のリスクが高まることを意味します」
と説明しました。

「実際にインドでは、ここ数年の間に*炎症性腸疾患(IBD)3の発症が大幅に増加しており、これはインドの食生活が欧米化していることが関係しています」
と説明しています。

  1. 2025年8月に発表 https://www.nature.com/articles/s41522-025-00778-8 ↩︎
  2. 腸内マイクロバイオーム:腸内に生息する数約兆もの最近や微生物のこと。消化や免疫、体調、心の健康にも関わっている ↩︎
  3. 炎症性腸疾患(IBD):慢性的な下痢、腹痛、血便などを伴う消化管の病気の総称。潰瘍性大腸炎やクローン病など
    ↩︎

参考記事:世界で最も有名なプラントベース情報誌「VegNews」より
https://vegnews.com/indian-diet-westernized-gut-disease

記事担当:Kayoko

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次